

今朝、早起きして三田で吹きガラスの講座を受けてきました。
京都へ行った日から一寸睡眠不足。
帰宅してトロトロと居眠り・・・ZZZ
遅い目の散歩はカイトにとって調度良い気温、ゆっくり1時間以上二人でのんびり散歩しました。
カイトは新しい友達が出来ました♡
リキマルちゃん



色々お話ししてたら、ニケ、パール、ズース君達とお友達、ピッチ君はダメなの~
柴犬の大ちゃんファミリーも友達だって。
な~んだ、カイトの友達と皆仲良しなんだ、良かったね~♡
又、会いましょう!
毎年6月末に、私が通っているガラス教室の作品展があります。
毎年分かっていてもお尻に火がつかないと、気分がのらない。
いつもは5月位から大変だ、と大慌てで頑張るのですが、今年は吹きガラスで次々と材料を作っているので、既に楽しく製作中。
と言う事で最近料理が手抜きです。
今夜はパスタ
ボンゴレビアンコ

新玉葱、トマト、レタスのサラダ

菜種梅雨?明日は庭掃除をしようと思っていたのに無理かな・・・
一昨日の散歩でマイロちゃんに会った!
まだまだ小さい子供のジャック。



両足がブルブル震えています。

なんと可愛い事♡
昨日は、ジャーマンシェパードのノンちゃん、大きくなってる。
こんにちわ!


先代シェパードのマックちゃんにパシっとやられた時は、カイトは素早く後ろに回ってマックの尻尾を噛んじゃって、カイトの口の中にマックの毛が一杯入ってました。
いつぞやカイトと散歩していたら、お孫さんと散歩してたマックパパとすれ違いました。
そしてその後、
“ええか、犬はな、可愛い顔しても狂暴な子がいるからな”
とお孫さんに話してるのが聞こえてしまった。
今のカイトはいささか年を取って温和になりましたよ~
そして今日は久しぶりにパールとズースに会いました。

今日は羽生選手が金メダル取ったから、羽生ファンの方々のお礼参り?
しばらくは混雑するでしょうね。
羽生選手も、お礼参りに来るのかな??
昨夜と今夜、2日続けて頂いた牡蠣で牡蠣フライ

我が家はレモンとケチャップで頂きますが、レモンと塩も美味しい。
牡蠣のチャウダー

大根とお揚げの煮物


終わった~


坂の下から車が登ってきて止まり、窓が開いて
“カイト!”
と、ピッチママ
“ピッチ、後ろに乗ってるよ”
と声をかけてくれました。
それからのカイトが大変、ピッチに会いたい!
ときつい上り坂を一目散にピッチ宅の駐車場へ全速力で引っ張りました。
カイトも私もゼイゼイ、フゥ~
ピッチ、車に乗ってるの?



今夜の食事
まずカイトと納豆を半分こ、そういえば昨日来てくれたK君の大好物も納豆、カイトと一緒だ!



肉じゃが

高野豆腐の卵とじ

明日のお弁当も同じ物、自分で食べるからいいんです、同じでも。




それからいつものコースを回って、ピッチ宅の前を通ったらピッチが出てきました。


最初に会った仔犬ちゃん達と違ってこちらは長年の友、ゆったり仲間同士を楽しんでいます。
夕日がニケちゃんにあたって茶色に輝いていました。

これから散歩のピッチについて行きたい!とカイトは頑張りましたが、1時間もあちこち歩いたのでもう終わりです。
又今度ね。
明日は雨又は雪かも・・お散歩行けるかな~
今夜はきりたんぽ鍋

セリを買ったつもりがぼんやりして三つ葉を買ってましたが、三つ葉も美味しかった。
味付けは、酒、みりん、醤油です。
きりたんぽは自家製、ご飯をすり鉢で荒くつぶしてお箸に竹輪状に巻いて、フライパンで軽く焼きました。
柚子胡椒を入れて頂きました。
温まって、鶏肉や野菜の出しでて、最後のきりたんぽが美味しかった事!
ただ本物のきりたんぽは食べた事が無いのです・・・
一度買ってみましょう。
今朝の三田の最低気温はー5度、吹場のバケツの水が凍り、水道が出ない・・・とH先生がぼやいてました。
夕方の散歩、前方に黒い犬、見た事無い子?
マックちゃんのパパがシェパードの仔犬を連れていました。
シェパード、家にも昔、父が可愛がっていたゴローさん!という(何故かさんづけで呼んでました)というシェパードがいました。
大人しくて頭の良い子、シェパードもう一度飼いたかったけど、体力的に無理と諦めました。
仔犬を見たら羨ましい、可愛いです。
初めまして♡


先代のハンサムなマックちゃん、暮れに老衰でなくなったそう・・・寂しいね。
ノンちゃんというお嬢ちゃんシェパードとご挨拶していたら、スバルちゃん、パール、ずーちゃんと会いました。
皆、久しぶり!
しばらく一緒に散歩して、別れた後にパール、ズーちゃんと同じAさん宅のニケちゃんに久しぶりに会いました。
ニケちゃん元気だった?




お陰でお鍋は一杯、もう1回食べなきゃいけません。
グリーンサラダ

何時だったか、ジャックラッセルのコタロウちゃんのパパに会い
“コタロウちゃんは?”
って聞いたら、パパは空を見上げて
“あそこに行きました”
と言われ、悲しかった・・・
どれ位前だったかな~
2~3日前、ジャック友達からラインが来て、コタロウちゃん宅に新しいジャックが来たよ!と。
本当?会いたいな~と思いつつ・・・
ついに今日、散歩の時に、Hさん宅をお訪ねしカイトと会いに行きました。
マイロちゃん♡

生まれて4か月!

今度の運動会は一緒に行こうね。
さて我が家のおっさんジャックは、納豆食べたい!


ここの所寒い、温まるメインはマーボー豆腐にしました。

楽しかったのですが、もう一人、気になるジャックがいます。
リクちゃんのお向かいに住んでる一番高齢の15歳のリキちゃん。
3週間、もう少し前かもですが、リキちゃん、膵炎になり入院、食べなくなり、鼻からチューブで栄養食を入れているとリキママから悲しいラインが入り、とても心配していました。
その後どう?
と聞くのも一寸怖かったのですが、今日の散歩であれっ?リキちゃんだ!
思わず大きな声で “リキちゃ~ん”
と呼んでしまいました。
リキちゃん


元気になって、本当に良かった~安心しました。
今夕は昨日の続きの牡蠣料理、チャウダーを作って・・・
と予定していましたが、夕方知人から電話が入り、長電話。
今夜は、さっさとご飯済ませて用事をしたかったのでチャウダーはやめて牡蠣フライ

簡単すぎるおかず、絹揚げに田楽味噌を塗ってトースターで焼きました。
後は常備菜のなめ茸おろし。
野菜不足ですが、そんな日もあり。

納豆はカイトと半分づつ。

調べたら犬は林檎食べて良いそうです。
3か月ぶりに7時迄寝ました。
私は腹時計があるのですが、カイトは散歩時計を持ってる。
朝5時になったら、クンクン・・足音がカチャカチャ、又クンクン・・・
散歩に連れて行ってあげたかったですが、ここが踏ん張りどころ、寝たふりをしてカイトに諦めてもらいました。
今日はお昼から三田で仕事、夕方大急ぎで帰ってすぐに散歩。
家を出た途端に知らないわんこに吠えられたり、喧嘩売ったりでカイトは大興奮。
少し歩いたら、前方にピッチが居ました。
久しぶりだよね~







仲良しわんこに沢山会い、カイトはもう嬉しくて張り切っちゃって、息がゼーゼー。
今日は短い散歩で終わりました。
今夜は一寸前から作りたかったビーフストロガノフ


ちゃんと茹で卵用の針で殻を突いて茹でたのに、どなたか茹で卵を綺麗にむく方法教えて下さいな!
オデンにぼこぼこの卵は一寸ね~